創立25周年記念式典のご報告

秋冷の候 会員の皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、来る10月1日予定通り、第一部チャリティーコンサート、第二部記念式典及び祝賀会を開催することができました。
当日は、会員の皆様ご多忙の中、第一部のコンサートの手伝いにご協力いただき並びに、二部の式典及び祝賀会にご出席頂きまして誠にありがとうございました。

式典及び祝賀会は、感染対策をしてワンテーブル4人に設営しました。今迄の宴会スタイルとは違いましたが、皆さんルールを守っていただき、和やかな式典・宴になりました。

チャリティーにつきましては、会員さんにもご協力いただき有難うございました。翌日2日(日)の上毛新聞朝刊に掲載いただきましたのでご報告いたします。

それから、記念になるお土産を、岡村さん(矢畑会員)に依頼し用意しました。因みに、赤ワインの記念ラベルは役員で考えました。

乾杯の飲み物は、ホテルメトロポリタン高崎様(黒澤会員)より提供いただきました。
有難うございました。

尚、式典及び祝賀会は、下記の式次第の通りです。

式次第

石田さんの開会の辞で開始

  1. 活動の歩みを映像で紹介
  2. 主催者挨拶 代表/伊藤博英さん
  3. チャリティー浄財贈呈 上毛新聞高崎支社長/富田充慶様へ
  4. 来賓挨拶  初代事務局長・発起人/高田博康 様
  5. 乾 杯   顧問/宇田榮二さん
  6. 歓 談   
  7. 余 興   ビンゴゲーム
  8. 締めの挨拶 ビーネット21発起人/鴨井修さん

閉会の辞

記念撮影(集合写真)

※第一部の報告は趣味の会の土田さんから報告いただいてますので省略させていただきました。

<敬称略>
第二部「記念式典及び祝賀会」出席→34人 (来賓高田様含)
石田・市村由理/琴・伊藤・井野・上原・宇田・大崎・大山・大類・荻野 
鴨井・黒澤・小島・齋藤・佐々木・清水邦夫/宏至・霜鳥/廣木・鈴木・関口
豊田・土田・野村・根岸・廣瀬・深井・深澤・藤澤・丸山・矢畑・横田 

欠席→12人
阿久津・田中・大森・金井・高橋・高山・戸丸・冨澤・中村悦子/誠・堀上・松原

ビーネット21 事務局 深澤るみ


<写真>

第一部集合写真/高崎市総合福祉センター

第二部集合写真/ホテルメトロポリタン高崎

<動画/活動の歩み>

講演動画の配信(令和4年度5月例会)

今月は、外部講師をお招きし、高崎市総合福祉センターでの開催となりました。
講師の太田初子様は77歳にして、東京福祉大学の大学院生であられます。
講師の貴重な体験談と、困難に挫けず前を向いて生きる姿を視聴することができます。

広報IT担当

「5月例会の動画」はこちらから ※一般公開動画

Zoom動画の配信(3月例会)

今月は、まん延防止等重点措置のためZoomでの開催となりましたので、その様子を動画で配信いたします。
3月例会担当者は、リアル会場からのZoom参加、それ以外の方は個別にZoomでの参加となりました。

本動画では、コロナ禍における「正」と「負」について、会員企業様の影響や対応を閲覧できます。
また、時間の都合でアンケート回答の紹介ができなかった会員企業につきましては、「3月例会アンケート」にて確認することができます。

3月例会担当者様、そして例会に参加していただいた会員の皆様に御礼を申し上げます。

Zoom担当

「3月例会の動画」はこちらから ※パスワード認証が必要です。

「3月例会アンケート」はこちらから ※パスワード認証が必要です。

Zoom動画の配信(1月例会)

今月は、急きょZoomでの開催となりましたので、その様子を動画で配信いたします。
本動画では、参加者の近況報告ならびに、当会員である堀上さんの講演、「コロナ禍における外国人人材の実態+他では言えない業界ウラ話」を拝聴することができます。

セミナー講師、担当者様、そして例会に参加していただいた会員皆様に御礼を申し上げます。

Zoom担当

1月例会の動画はこちらから ※パスワード認証が必要です。

Zoom動画の配信(10月例会)

今月は、Zoom参加と会場参加のハイブリッド形式での開催となりました。

本動画では、今回のセミナー講師、ビーネット21代表である伊藤さんのすばらしいプレゼンを拝聴することができます。仕事に対する基本的な考え方、工夫を凝らした数々の手法から、自身の仕事に役立つと思います。

セミナー講師、担当者様、そして例会に参加していただいた会員皆様に御礼を申し上げます。

Zoom担当

10月例会の動画はこちらから ※パスワード認証が必要です。

Zoom動画の配信(9月例会)

今月は、参加者全員がZoomによるオンラインでの例会となりました。セミナー講師もZoom参加で、画面共有を利用するなど、興味深いお話しを分かりやすく説明していただきました。

また、セミナー講師のご厚意によりセミナーの内容を動画で配信させていただきました。「もう一度、内容を確認したい!」、「9月例会に参加できなかったが内容を知りたい!」という方も、本動画で観ることができます。

セミナー講師、担当者様、そして例会に参加していただいた会員皆様に御礼を申し上げます。

Zoom担当

9月例会の動画はこちらから ※パスワード認証が必要です。

Zoom動画の配信(7月例会)

今月もZoomによるオンライン例会となりました。前回と同様に会員企業はZoom参加と会場参加です。前回との違いは、セミナー講師もZoomによる参加、会場では1台のカメラとマイクによる参加となりました。

2回目ともなると、参加された方々はZoomの操作にも慣れたようで、運営側としては安心してサポートをすることができました。また、Zoomを通して自分自身を客観的に観ることができ、新たな発見があるのではないでしょうか。

7月例会担当者の方々、そして例会に参加していただいた会員皆様に御礼を申し上げます。

Zoom担当

7月例会の動画はこちらから ※パスワード認証が必要です。

Zoom動画の配信(6月例会)

コロナ禍において例会中止が続きましたが、今回は新たな試みでZoomによるオンライン例会となりました。Zoomが初めて、あまり慣れていない方のために、会として会員のフォロー対応をしながらの開催になりました。

すでにZoomを利用されている会員の方はZoomによる参加、Zoomが初めての方や操作に不安がある方にはリアル会場を用意し、会場からの参加となりました。(会場では、もちろん感染症対策をしました。)

リアル会場に参加させていただき、複数の端末が同時に参加するためハウリングに悩まされ、無事に開催できるかと不安でしたが、いざ始まると大きなトラブルもなく思いのほかスムーズにオンライン例会を開催することができました。

役員、6月例会担当者の方々、そして今回Zoomに参加していただいた会員皆様の対応力に御礼を申し上げます。

Zoom担当

6月例会の動画はこちらから ※パスワード認証が必要です。

年別活動報告

最近更新された活動報告

【報告】令和7年度6月例会

投稿日:2025年6月26日

【日 時】6月18日(水)18~20時【場 所】高崎市総合福祉センター 第1会議室【出席者】28名(敬称略)天川、石田、井野、伊藤、宇田、江口、大山、大類、鴨井、田中、土田、外所、豊田、戸丸、永井、野村、廣木、深澤、深井 […]

【報告】第6回らくだの会ゴルフコンペ

投稿日:2025年5月22日

5月20日(火)に第6回らくだの会ゴルフコンペを開催致しました。天気は良すぎるくらい良く。ただ暑かったです!これで、6回連続で天気に恵まれてる良いゴルフコンペでした。 沼田利根ライオンズクラブの団体戦に参加させてもらいま […]

【報告】令和7年度5月例会

投稿日:2025年5月21日

【日時】令和7年5月21日(水) 18時~20時 【場所】高崎市総合福祉センター  第1会議室 【出席】29名(敬称略)伊藤、永井、井野、田中、野村、石田、宇田、板橋、外所、深沢、冨沢、天川、丸山、鈴木、霜鳥、廣木、藤澤 […]

【報告】令和7年度 4月総会

投稿日:2025年4月17日

異業種交流会ビーネット21 会員の皆様へ お世話になっております。昨日は定期総会および懇親会にご出席いただき誠にありがとうございました。お陰様で無事に終了し、全ての議案のご承認いただきましたことご報告致します。令和7年度 […]

【報告】令和6年度 3月例会

投稿日:2025年3月24日

お世話になっております。3月例会担当の丸山です。先日はお忙しい中、例会にご参加いただき、誠にありがとうございました。皆様のおかげで、活発な情報交換や貴重な交流が生まれ、大変有意義な時間となりました。当日の開催内容について […]

ログイン  Access Counter Total: