23年度 6月例会 報告
投稿日:2011年06月15日
Bネット6月例会報告書
Bネット会員の皆様 いつもお世話様になっております。
先日行われたBネット6月例会のご報告を申し上げます。
日時:6月15日(水)18時~
場所:やすらぎの湯(会員の大山さんの所)
内容:「蕎麦打ち体験」
講師:松岡蕎麦研究所 主宰・松岡 好一 氏 (Bネット会員)
出席者:井上・伊藤・上原・宇田・大類・清水・須田・関口・高橋(友人 宗形)・
高山・都丸・中野・廣瀬・深澤・星野・松岡・諸田・矢畑・
大山・小島・石田・富澤 23名
感想:
今回の「蕎麦打ち体験」は当会会員の松岡さんを講師に迎え、
二八蕎麦打ち体験をしました。
松岡先生の蕎麦打ち教室も先日10周年を迎え、
今後も益々お元気で頑張って、おいしい蕎麦打ちに励んで
頂きたいと思っております。
さて、今回の二八蕎麦は4,5人前でそば粉400gと小麦粉100gと水250㏄の分量です。
何回かBネットで蕎麦打ち体験をしていますが・・・
実は私(富澤)は打つのは初めてでしたので大変興味深く又、楽しく勉強になりました。
松岡先生のご指導もとても親切でしたので・・・
お土産の蕎麦を自称蕎麦打ちの嫁ぎ先の父に見せたら
「上手にできたなぁ!」とお褒めの言葉も頂き、
8割位は松岡先生のお陰なのですが・・・嬉しかったです!
茹でたお蕎麦は長いままつながっていたので・・・
全て父のお腹に収まり満足だったみたいです。
懇親会も大山さんの計らいで温泉付・お座敷でしたのでプチ旅行気分で
リラックスでき・・・和気藹々と楽しい語らいや親睦の時間が持てました。
食事も満足で、須田さんの差し入れのさくらんぼ(佐藤錦)も堪能し、
お蕎麦のお土産付で6月例会は無事終了致しました。
ので、ここにご報告申し上げます。
6月例会担当 大山・小島・石田・富澤