平成30年度 9月例会の報告
投稿日:2018年07月25日
◆日 時 : 平成30年 9月19日(水)18:00~
◆場 所 : 高崎市総合福祉センター 高崎市末広町115番地1 TEL 027-370-8822
◆内 容 : 『 はがき1枚で広がるご縁 』
~あなたに逢いたくなる秘密の書き方~
筆文字・笑顔コーチング講師 荒井 名津子さん
《チラシ ⇓ ⇓ ⇓ 》
本日の講座:筆文字講座「はがき1枚で広がるご縁」
講師 荒井名津子(なっちゃん)先生
1、自己紹介
筆文字はお母様のセミナーについていって出会い、楽しくて癒されたことがきっかけとなりました。
その後、子育て卒業のママ友に元気出して欲しいと思って書き出し、SNSに投稿していたら、徐々にオファーが来るようになり広がっていきました。
今も活動はどんどん広がっており、頼まれごとがスタートで書き下ろし販売、企業ロゴやTシャツ等の製作、筆文字講座などを行っています。
2、筆文字レッスン
①まずは筆ペンで、各自はがきに「ありがとう」と書いてみました。
②お手本となっちゃん先生のレクチャーをもとに筆文字あいうえおを全員で練習
③新たなはがきに、各自お手本を見ながら「ありがとう」と書きました。
全員、ビフォーアフターの経験をさせて頂きました。
なっちゃん先生、トークもフレンドリーで楽しかったですですが、書く際のポイントレクチャーや、テクニックなどを織り込みながらで、とても解りやすく、ためになるレッスンでした。
そして、気づけば、あっという間に終了。
最初におっしゃった「相手の名前を筆文字にするだけで、貰った人が「捨てられないはがき」になります。」
と仰った言葉に、皆様全員、納得した時間になったと思います。
文責:鈴木結子さん
(担当) 荻野・関口(て)・鈴木・高山・都丸・深井・石田