21年度3月例会 報告

3月17日(水)午後6時より 高崎市総合福祉センターにて開催

28名の出席がありました。

①深澤さんより

おかみさん会プロデュース 高崎観音弁当を
紹介していただき 試食

②緊急提案 

フェイス(高崎前橋経済新聞)の長谷川さんより 
女屋食品の女屋さん「できたてチルドパック」紹介

高島屋 関口さんから 訳あり商品の案内

日本水産のロシア産「たらばがに」など紹介

③上原インテリア  上原さんによる講演 「畳について」 

畳の歴史

藁を編みしき始めたことが畳の起こり 弥生時代

薄縁 座布団のように使用      平安時代

縁による貴族の身分階級で使い分けしていた

1 繧繝縁(うんげんべり).最上級

2 高麗縁(こうらいべり).寺院

3 紫 黄色 黒 など

 畳を敷くことが 武家社会にも階級ふくめ  室町時代

 畳奉行 幕府の畳の新作・取換・保管を担当 

 大事な役目として畳を管理 江戸時代

 縁なしの畳が安く出回り 庶民にも浸透 明治から昭和

ログイン  Access Counter Total: WordPress › エラー